30代OL優美の人生好転大作戦💕

恋愛、セミナーレポ、気付きなどありのままに綴ってます💓

東京都内のシェアハウスに住んで感じたこと②

こんにちは❗

優美です😊

 

前回は東京都内のシェアハウス2軒に住んだ私が、1軒目のハナサカスに住んでみての感想をシェアしました。

 

今回は2軒目に住んだ(住んでいる)シェアハウスについて書きます。

 

現在進行形で1月末まで住んでいるので詳しい会社名は伏せます(笑)

○MAX...6人

○キッチン...1箇所

トイレ、洗濯機...2箇所

お風呂(一般家庭用と同じタイプ)、電子レンジ、炊飯器、湯沸し器...各1

○冷蔵庫、テレビは共有部にあり、シェアしている

○ベッドは貸し出してもらった

○築5年くらいでキレイ

○家賃・共益費(光熱費込)...67,000円程度

ここを選んだ理由は、住むエリアを変えたくなかったことと、部屋数が少なかったから!

 

前回、部屋数が多い上に家賃が安く、学生さんや何してるのかよくわからない人なども多かったのです。

そのせいか、深夜に騒いだりマナーが良くなかったことで痛い目を見ました。。笑

なので、あえて家賃が高めを選んだのもあります💡

 

実際住んでみて...

30代中心の落ち着いた面々で、静かに暮らせました。

ただ、よく顔を合わせる割にはドライで、あいさつ以外話さないことがほとんど。。

最初は交流を持とうと積極的に話しかけてましたが、今は諦めました(笑)

 

また、懸念点として、

内覧時、6人でお風呂一つってどうなの?

って思ったことが的中。。

湯船に浸かる人がほとんどで、50分~一時間出てこないこともザラ。

×2人で2時間待たされたことも。。

 

管理会社やオーナーさんに相談するも、

"湯船浸かってゆっくりしたい人が多いから"

と、特に対策してもらえず。。

 

キッチンも被るので料理もゆっくりできず、

(もともとあまりする方ではないのですが(笑))

とにかくそれがストレスでした。

 

関係性もドライなので、お互いに言い合うにも言い合えず。。

 

退去を決めました(笑)

 

まとめると、

◆シェアハウスは初期費用が安かったり気軽に退去できるという手軽さがある。

◆人間関係や共有部の使い勝手などは物件によるところが大きい。

ということがわかりました。

 

次回は私が考えるシェアハウス選びのポイントをご紹介します!

 

今日も読んでくださり、ありがとうございました💓